栗東民報

栗東民報 2013年1月20日号

日本共産党栗東市委員会と市会議員団が

2013年度栗東市予算編成にあたっての要求書を提出


開発優先・企業優遇型の市政運営を
 福祉・暮らしまもること最優先に転換を

市財政健全化を目的としてH20年度から実施されている『財プロ』『新・集中改革プラン』等において、H20〜23年度の4年間で21億4900万円にものぼる負担増が、市民に押し付けられました。

しかし、その一方で返済期日が過ぎたたばこ業者への貸付金は当初の契約どおりに回収できておらず、新しく誘致した企業へは毎年1億円を超える奨励金を交付し、『後継プラン』には総額60億円にのぼる税金を投入するなど、開発事業や企業への優遇措置に対する改革のメスは、全く入れられていません。

たばこ税収の落ち込み、土地開発公社の巨額の借金残高やたばこ業者への貸付金未回収問題などによる財政悪化は、開発優先・企業優遇型の市政運営の失敗によるものです。

これまでの開発優先・企業優遇型の市政運営を、市民の暮らし・福祉を守ることを最優先に転換し、財政の健全化を図ることを求め、1月15日、日本共産党栗東市委員会と市会議員団は、来年度における栗東市の予算編成に対し54項目にわたる要求書を提出しました。


検討委員会は、H24年1月に設置されました。弁護士や公認会計士、不動産鑑定士、大学教授(法学部)の4名で構成されています。6回にわたる検討委員会で、公社の保有している土地の資産評価や土地取得経過の検証等が行われました。



予算要求書の主な内容(要旨を抜粋)

1、財政健全化のために
・危機的な市の財政をさらに圧迫する要因となっている企業への奨励交付制度は廃止されたい。あわせて、現在実施中の奨励の交付をやめるか、財政が好転するまでの間凍結・延期されたい。

・鰍sSRと鰍bSRへの貸付金9億円の回収に向けた具体的対応策と目処を示されたい。財政厳しい折、早期に回収し、市民福祉の向上に有効活用されたい。

・『3セク債』の活用には、出来る限りの債務圧縮と利率低減を図り、市民負担の軽減に努められたい。『3セク債』による返済計画、市民生活への影響等を明らかにし、財政健全化の見通しを市民にわかりやすく公表されたい。

・周辺市の同和地域における固定資産税の減免や就修学奨励資金給付等の個人施策は、H27年度を目途に個人施策はほぼ終結となります。廃止の方向性が示されていないのは本市だけです。すみやかに廃止されたい。

2、医療・福祉の充実のために
・本市の国保加入者の医療費は県内19市町の中で16番目と低いにもかかわらず、国民健康保険税は一番高い税額となっている。高すぎて暮らしを圧迫しており、ただちに払える税額に引き下げられたい。

・高齢者へのインフルエンザ予防接種の自己負担2000円は、周辺市(草津市・守山市1000円、野洲市1300円)比較でも高すぎるとの声が強く寄せられています。負担軽減を求めます。

・就学前の子どもの医療費で自己負担があるのは本市だけです。県内の他市並みに、せめて就学前までの医療費は無料とされたい。


3、子育て支援・教育環境の充実のために
・待機児童の解消を目的として大宝保育園が民営化されました。しかし、H22年度の待機児童数は68名、H23年度は89名と21名も増加しています。待機児童解消につながらない公立保育園の民営化計画は見直し、正規保育士を大幅に増員することで、待機児童の解消に努められたい。

・栗東西中学校区の生徒増対策を早期に示されたい。栗東中学校区においても生徒数増となっており、市内全域を視野に入れた第4中学校の新設で、西中学校の大規模化を解消されたい。

・小中学校・保育園・幼稚園・幼児園における非構造部材の耐震対策を早期に実施されたい。

4、地域経済の活性化と安全・安心のまちづくりのために
・農業の振興と安心安全な食料提供のために、TPPへの交渉参加はやめるよう国に要請されたい。

・営利を伴わない市民団体のコミセン、文化・体育施設など公共施設の利用料減免制度を、H22年6月以前のように充実されたい。

・旧RD産廃処分場からの地下水汚染の拡散や飲み水への汚染を防ぐために、これから行われる2次対策において高濃度の表層ガスが検出された木くず焼却炉周辺を20〜30m程度深く掘削し、汚染の原因物(VOC類)を速やかに掘削除去されたい。将来的に禍根を残さないよう有害違法廃棄物は全て撤去されたい。

・防災に関して、早期に原子力災害対策編の策定し、放射能汚染に関わる体制を整えられたい。原発ゼロを目指して、太陽光や水力などの再生可能エネルギーの活用に積極的に取り組まれたい。

・金勝川〜細川(御園橋付近〜山入・片山地域・黒橋まで)の浚渫(しゅんせつ)工事を実施されたい。




高齢者・障害者(児)の施策 地震・水害対策
 いじめ・体罰問題などについても

要求書の内容については、日頃から寄せていただいているご要望とともに、増加傾向にある高齢者・障がい者(児)等に関わる施策の充実も盛り込みました。

とくに福祉施策については、現状維持とともに、周辺市との比較で不十分と認められる項目については、周辺市並み引き上げ、充実するよう求めました。

全国的に問題視されているいじめ・体罰問題については、実態調査の実施と早期発見・すぐに対応できる体制づくりを整えるよう求めました。

河川や橋梁・道路等の改修は計画的・継続的に取り組み、地震・水害等による災害に備えるよう求めました。



*詳細については、ここをクリックしてご覧ください。

 











栗東民報 2013年1月20日号
日本共産党栗東市委員会発行

 市委員長 國松清太郎
 市会議員 大西とき子
 市会議員 太田ひろみ